今さらI love you
作詞 吉田拓郎 作曲 吉田拓郎
アルバム「午後の天気」
さまよえるラブソングのゆくえ
かつてオールナイトニッポンでの坂崎幸之助とのおチャラけたギター歌唱のコーナーで、拓郎がアルフィーの「メリーアン」を茶化して♪メ~リアン、メ~リアン、メリィ~~アン~~♪と歌うネタがあった。よく聴くとこの歌の最初「I love Youと言うのも何だかね」と同じメロディーじゃないか。テキトーに歌っていたようだが結構本気だったんだな。最初は地を這うようにリズムを刻みながら言葉を畳み掛ける拓郎ならではのメロディーと歌唱。途中から転調して雲の切れ間から陽が差し込むように変化するメロディー展開に何ともいえない快感がある。特に♪I love Youと言えないこの僕の~アイラブユーの語尾が少し上がる歌い方にも魅力が宿る。好打のようなイイ感じの傑作だと思う。
この作品のテーマは同アルバムの「恋はどこへ行った」と背中合わせではないか。自分の中で失われてゆく大切な情動を見つめる。“恋するエナジー”と“I love Youからすべてを始めていたパッション”とはたぶん同根のものだ。それが年齢とともに消えてしまうという喪失感。 あっけらかんとした陽性の「恋はどこへ行った」と違って、こちらはシリアスな語り口調になる。まるで拓郎のつぶやきを聴いているようだ。妻に対して語りかけているのか、それともすべての女性に対してなのだろうか。中島みゆきの歌に「I Love You, 答えてくれ」という曲があったが、それの返歌だったらまたすごいと思うが、さすがに違うか。
自分の喪失感について「I love Youと言えないこの僕に生きてる意味などありゃしない」とまで歌いきる。そこまで言うか。かなり切実な焦燥感を感じる。それが前記のリズムやメロディーとうまくからみついてぞわぞわとした心の躍動を感じさせるカッチョイイナンバーとなっている。
I love Youと言えないこの僕が、これから人とどうふれあい、どういう関係を結んでいくのか、その戸惑いが表現されている。自分もかつては「拓郎はメッセージ・シンガー」だと思い込んでいた時期があったが、恋する気持ちが作らせた珠玉ラブソングたち。この美しさ・深さこそが、「吉田拓郎」という音楽満載の貨車を今日まで牽引してきたのだと今は思う。
I love Youと言えない拓郎。拓郎のラブソングはこれからどう変わるのか、あるいはラブソングを超えた何かを歌っていくのだろうか。拓郎の前に道はない拓郎の後ろに道ができる…って田家秀樹かっ!しかしこれをこれを書いている2020年には既に拓郎の中で答えは出ているような気がする。
「ラブソングを書けないミュージシャンはミュージシャンじゃないと以前にも言った。いくつになろうとラブソングを書く。時にはすれ違う心を、時には心寄せるよろこびを。基本は人と人とのふれあいを歌いたい。(ラジオでナイト第92回 2019.2.3)」そう拓郎は爽やかに語っている。今さらではない。今だからI love You。たぶんそれが答えだ。
2020.5.18